與日本人進行溝通交流時,單單日語的文法及單字就夠用嗎?答案是否定的。學習日語除文法、單字外,還須一併了解日本人的日常生活、社會文化、風俗民情…等。透過佐野老師精心撰寫、去蕪存菁的日文內容,幫助日語學習者了解二次大戰後至現在的日本真實風貌。 本書供國內各大專院校、中等教育階段之日語相關課程使用,亦可作為在職進修、自我學習日語文的愛好者使用。 作者以淺顯易懂的日文帶領你認識日本的社會現象、人文文化、風俗民情…等,讓你在學習日文的同時,還能更進一步地了解日本常用知識。
|
 佐野 誠 學歷:廣島大學博士 現職:開南大學應用日語學系(所)專任助理教授
|
※譯者簡介
謝嫣文 單字編譯
學歷:廣島大學博士 現職:開南大學應用日語學系(所)專任助理教授
|
1日本のマンガとアニメ 2マンガ雑誌 3戦後復興 4高度経済成長と公害 5電車と新幹線 6高度経済成長の終わりとバブルの始まり 7日本の音楽 8日本の飲食店 9ファッションと雑誌 10すみませんとさようなら 11おもてなし 12日本人の名前 13日本のお酒 14日本国憲法 15働く人の権利 16新しい人権 17国会と内閣 18日本の政治の問題 19地方自治 20日本の学校 21日本のマスメディア 22日本の裁判所 23日本の労働問題 24日本のコミュニティ 25電話とメール 26超高齢社会 27ファイナンス 28プレゼント 29日本のエネルギー 30日本のテレビ史 31生活の変化 32メイドインジャパン 33日本人の労働観 34日本のお笑い 35アイドル 36少子化 37結婚と出産 38日本の小説 39日本人の一年(1) 40日本人の一年(2)
|
|